カトリーヌ

今日はバレンタインデーなのでとっても美味しいチョコレートケーキを紹介したいと思います。

嘗て福岡でアップルパイ屋さんを経営していらしたご婦人にお教えいただいたとっておきのカトリーヌのレシピです。

とっても簡単に出来ます!

手順と温度を守るのがポイントです!

< 所要時間 >

約2時間(作成 約1時間 冷ます時間 1時間~2時間程度)

< 材料 > (5号サイズ)

・生クリーム   70ml

・卵黄      3個

・砂糖      130g

・無塩バター   60g

・ココアパウダー 45g

・チョコレート  75g

・卵白      3個分

・粉糖      適量

< 作り方 >

1. 卵黄に1/3量の砂糖を混ぜ、カスタード色っぽくなるまで混ぜます。


2. 卵白を泡立てて、残りの砂糖2/3をすこしずつ入れしっかりとしたメレンゲを作ります。


3. 生クリームを湯せんで温めます。(あたためすぎないように弱火で。)


4. 湯せんでチョコレートを溶かします。全ての材料が入る大きさのボウルに無塩バターを入れ湯せんにかけココアパウダーを入れて混ぜ合わせ、そこに溶かしたチョコレートを加えて、湯せんで温めながら混ぜます。


5. 湯せんにかけている4のチョコレート生地に1の卵黄&砂糖を入れ、混ざったら3の生クリームを加えながら混ぜます。(弱火の湯せんにかけた状態でまぜること。)


6. 湯せんから外して2のメレンゲを素早く混ぜ合わせ、きれいに混ぜます。


7. 170℃に予熱したオーブンで170℃で30分焼き、冬季ならば1時間程常温で冷ましてから粉糖をかける。

できあがり♡


今日はバレンタインデーだったのでハートに焼き上げました☆

ほんとうにほんとうに美味しいです。

冷蔵庫に入れるとすぐに硬くなってしまうので、入れないことをおススメします><

表面はサックリで、中はしっとりです。

godivaのチョコレートで作ってみた時は尚おいしく感じました♪♪

ホイップを添えてお召し上がりください♪


♡ s u ♡

Wholehearted Dish

0コメント

  • 1000 / 1000